2009年04月21日
シークワーサーの取り木 2/3
C) 表皮をはがします。
一番外側の部分の次には
1ミリほどの黄緑色の皮があります。
この部分まで剪定はさみを使って
丁寧にはがします。はがすと白い部分が出てきます。

D) 水ごけをたっぷりまわりに
取り巻きます。

一番外側の部分の次には
1ミリほどの黄緑色の皮があります。
この部分まで剪定はさみを使って
丁寧にはがします。はがすと白い部分が出てきます。
D) 水ごけをたっぷりまわりに
取り巻きます。
Posted by ジェイジー at 06:28│Comments(0)
│取り木の方法