2008年11月30日

シークワーサ取り木を鉢へ移動。

今年4月ごろに取り木した分を鉢に植えます。
鉢に植えて、根付かせてから畑へ植えます。

1) 取り木した枝をのこぎりで切ります。
* 切った後の木には、木を保つ液を
   塗ります。
* 取り木の方法は、後日、掲載予定。
シークワーサ取り木を鉢へ移動。

2) 取った枝には、水こけに根付いています。
シークワーサ取り木を鉢へ移動。

3) 肥料と赤土を1:3ぐらいの割合でまぜます。
シークワーサ取り木を鉢へ移動。

4) 鉢に植えて、枝のまわりは、軽くたたき
   鉢のまわりの土は、強くおして、枝を
   安定させます。
シークワーサ取り木を鉢へ移動。

* 来年の4月ごろに畑へ植えます。
  畑へ植えるタイミングは、梅雨時期~暑い夏を避ければ
  OKです。







同じカテゴリー(シークワーサー)の記事画像
青きりシークワーサーの出荷始まりました。
久しぶりの投稿です。沖縄みかん。。。
シークワーサー 3兄弟 
シークワーサーダイエット 
飲んでみたい、楽しみ シークワーサーワイン
おいしい シークワソーダ
同じカテゴリー(シークワーサー)の記事
 青きりシークワーサーの出荷始まりました。 (2009-08-18 21:56)
 久しぶりの投稿です。沖縄みかん。。。 (2009-07-16 06:55)
 シークワーサー 3兄弟  (2009-05-01 11:00)
 シークワーサーダイエット  (2009-04-28 14:28)
 飲んでみたい、楽しみ シークワーサーワイン (2009-04-08 23:13)
 おいしい シークワソーダ (2009-04-07 07:43)

Posted by ジェイジー at 17:28│Comments(0)シークワーサー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。