シークワーサーの取り木  1/3

ジェイジー

2009年04月21日 02:28

シーワーサーの木を取り木します。
取り木をすることによって
多くの苗を作り、種植えからのより早く
シークワーサーの場合
3~4年で収穫できます。

取り木に用意するもの
1)水ごけ
2)ビニール袋の切れ端
3)ひも
4)カマ
5)剪定はさみ(カッター)でもよい。



A) 取り木する木は、収穫の時にチェックします。
実りがよい木から取り木をします。
枝の選び方としては、枝つきのバランスがよいもの。
枝をきりとったとしても、元の木のバランスを
くずさないものです。

B) 鉢の大きさと土が埋まることを考慮して
枝が土からでる部分から下に20センチぐらいに
幅3センチぐらいの切れ込みを入れます。



* 取り木の方法は、各農家の方法がいろいろありますので
上記の方法がすべて正しいとは、限りませんことを
ご理解ください。



関連記事